自律神経失調症

このようなお悩みはありませんか?
足が冷えている女性のイラスト
  1. 体がだるい
  2. 冷え、むくみがある
  3. 不眠、途中で目が覚める
  4. 朝、起きられない
  5. 食欲不振、気持ちが前を向かない
  6. 病院で自律神経失調症と言われた

自律神経とは?

はま鍼灸整骨院 問診

自律神経とは、腕や足の筋肉のように、動かそうとして動かすものではなく、無意識で体を調整する神経です。

自分の意思に関係なく活動し、全身の臓器や器官の働きを調整し、生命活動を維持している神経の事をいいます。

自律神経には、交換神経と副交感神経があります。

交換神経は運動するときや仕事をするときに活発に働き、副交感神経は食事や睡眠などリラックスしているときに動きます。

この2つは、車でいうとアクセルとブレーキに例えられ、どちらか一方の働きが強すぎると事故(症状)が発生してしまいます。

つまり、バランスが大事なのです。

自律神経失調症とは?

この病気は、特定の問題のある臓器や器官はないのに、体調が悪い。

具体的には、動悸・息切れ・耳鳴り・めまい・頭痛・貧血・食欲低下・倦怠感・イライラ・極度の便秘・繰り返す下痢・不眠・突然の発汗・うつ などの症状があらわれます。

上記の症状は、自律神経と密接に関わっています。

1つ放っておくと段々と悪化し、はじめの症状であったものが、だんだん重なって複数の症状となり、1つ1つの症状もより深刻な状態へと悪化していきます。

その後、たまらず病院に行くと付けられる病名が「自律神経失調症」なのです。

はま鍼灸整骨院での治療の考え方

自律神経失調症などは、一般的に心療内科で治療を受けることになるのですが、

内容としては以下の様になります。

  • 抗うつ剤・抗不安剤・睡眠導入剤の処方
  • 安静
  • 仕事や学校を休むように提案
  • カウンセリング

などの処置が多いようです。

主に第一選択肢としては投薬治療から入ります。

不定愁訴(倦怠感・頭重感・疲労感など)が軽い症状の場合、

整形外科や一般的な整骨院などで自律神経失調症が改善される場合もあります。

以下のようなケースのお話も当院では聞くことが多いです。

  • 少し良くなったけどまだ不調が続いている
  • 通い続けているが変化がない
  • マッサージを受けたら悪化してしまった

と悩まれいる方も多いようです。

自律神経失調症に対するはま鍼灸整骨院でのアプローチ

はま鍼灸整骨院では、自律神経失調症の原因を「筋肉の異常な緊張・筋力低下」と「骨格(頸椎・胸椎・腰椎・骨盤)の歪みなどの姿勢不良」そして、「内臓負担(栄養状態)」の3本柱がくずれているのだと考えています。

当院ではまず、症状の出ている部分の不調を取り除く施術を行います。

そのうえで、骨盤の歪みや姿勢が原因である場合は、「骨盤矯正」や「全身バランスを整える矯正」を行います。

また、足りないもしくは過剰な食生活などの指導いたします。

骨格が正常な位置に戻り、内面から整うと、「筋肉の緊張や筋力低下」「正常な状態に戻る回復力」が出来ます。

筋肉の柔軟性や筋力が戻って、体の細胞も正しい働きができるようになると、再発を繰り返さない身体へと変化していくでしょう。

さらに、自律神経失調症の根本的な原因を徹底的に見つけ出し、その症状を庇ったことにより現れてしまった他の部位の痛みも合わせて施術していきます。

もしあなたが自律神経失調症でお悩みなら、ぜひ一度当院までご相談ください。