手足のしびれ
手足のしびれは体のサイン
見逃さないで相談して!
しびれとは
- 手先がこわばる
- 指先が動かしにくい
- ビリビリと痛むようにしびれる
- 指先の感覚が鈍い
しびれの原因とされている病名
頸部椎間板ヘルニア
胸郭出口症候群
円回内筋症候群
回外筋症候群
手根管症候群
腰部椎間板ヘルニア
坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
足根管症候群
モートン病
などがあります。
しびれの感覚としては、個人差がありますが、
・ビリビリする
・感覚が鈍い
・冷たくて、触ると左右差がある
・触れた感覚が左右で違う
・なでると電気が走る感じ
・皮膚に一枚ゴムを吐いた感じ
こういった感覚を多くの方は「しびれ」と表現します。
患者さんがこういう症状を訴え、病院で検査して診断されると、上記のような病名を付けられることが多いです。
しかし、その「しびれ」の改善は病名を付けられても、薬や手術ではうまくいかず、当院に来院される方も少なくはありません。
しびれの原因は?
しびれの本当の原因はというとそれは【血行不良】です。
【血行不良】が起きるとどうなるでしょうか?
筋肉や神経は血管から酸素や栄養素をもらって働いています。
しかし、筋肉や神経が、使われっぱなしの状態や、体重をかけて緊張状態が続くと筋肉は低栄養状態・低酸素状態になります。
その緊張状態が続くと筋肉内の細胞が崩壊してしまいますので【しびれ】という感覚がでます。
例えば長時間正座をしていて脚が痺れたことはみなさん経験があると思います。
この状態の痺れは、長時間正座をすることにより筋肉が圧迫された状態が続きます。
そうすると筋肉は血管から酸素や栄養素が入りにくい状態が続きます。
その状態が長時間続いてしまうと筋肉は壊死してしまい、しびれという反応を出してその状態を早く解放してほしいという信号を送っているのです。
当院のしびれの治療法
筋肉の緊張により、血行不良が起きているのであれば、緊張を解いてあげればよいです。
しかし、人間の癖は思ったよりもあり、その場限りのマッサージなどではよくなることは多くありません。
人間は骨格、筋肉で支えられているため、その二つを整えてあげればよいです。
当院では、骨格矯正により、骨格を整え、その後、筋肉の調整により、しびれを開放していきます。
この時、よく当院で用いるのが骨格矯正です。
骨格矯正をしてゆがみをとることで、正しい癖のない体にします。
その結果、筋肉がじっとしていても気になることは少なくなります。
その不調ははま鍼灸整骨院にお任せください!